美保関温泉(島根県 松江市)

美保関入口

美保関漁港

美保館

美保館7階より

青石畳通り①

青石畳通り②

概要

美保関は島根半島東端に位置し,北に日本海,南に中海,美保湾と三方を海に囲まれている。江戸時代には北前船が順風を待つために立ち寄る,いわゆる「風待ち港」として栄えた。美保関温泉は美保関にある宿泊施設で入湯できる。美保神社,その参道である青石畳通り,美保関灯台など観光の見所が満載。

泉質:不明
pH:不明
泉温:不明

入浴した施設

  • 美保館

感想

美保館7階のお風呂からは,美保関漁港が一望できます。素晴らしい景色です。美保神社・灯台も,松江から近いですし,島大にいたら一度は行くべきです。

訪問 2023年10月

美保神社

733年編さんの出雲国風土記に社名を記された古社。祭神は美穂津姫命と事代主神。海上安全,大漁満足,商売繁昌の神様として信仰される「えびす様」の総本宮とされる。


美保神社①

美保神社②

美保神社③

美保関灯台

1898年に初点灯された山陰最古の灯台として知られる。フランス人技師の設計により建設された西洋風建築。2007年に灯台として初めて国の有形文化財に指定された。灯台の裏手にある鳥居は美保神社の飛地境内である。晴れた日には遠く隠岐諸島を望むことができる。


美保関灯台

鳥居

灯台からの隠岐

ページの先頭へ
島根県の温泉へ
温泉トップへ