宮浜温泉(広島県 廿日市市)

概要

世界文化遺産に登録されている「宮島」対岸の小高い丘に位置する。広島名産・牡蠣の産地としても知られる大野瀬戸の海を臨む風光明媚な温泉地。 1964年に開湯し,宮島を臨む浜辺にあることから「宮浜」と名付けられた。宮島から一番近い温泉郷であり,宮島の奥座敷として発展してきた。

泉質:単純弱放射能低温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
pH:8.1
泉温:22.1℃

入浴した施設

  • 天然温泉宮浜 べにまんさくの湯

感想

宮島観光直後に寄りました。宮島口から車ですぐです。2階テラスからの眺めが最高です。

訪問 2019年3月

宮島

宮島口桟橋からフェリーに乗って約10分,瀬戸内海国立公園にある。広島湾の海上に立つ社殿が美しい「厳島神社」は593年に佐伯鞍職により創建され,1168年に平清盛によって寝殿造り様式に造営されたと伝えられる。 海上に立つ朱の大鳥居は宮島のシンボル。『安芸の宮島』は陸奥の松島,丹後の天橋立と並び日本三景として有名。1996年に世界文化遺産に登録された。「神の使い」として大切にされてきた鹿や,「焼き牡蠣」「揚げもみじ」と言ったグルメも有名。

豊国神社(千畳閣)① 豊国神社(千畳閣)② 五重塔

ページの先頭へ
中国・四国地方の温泉へ
温泉トップへ