長良川温泉(岐阜県 岐阜市)

長良川温泉街 

長良川観光ホテル 石金① 

長良川観光ホテル 石金②

長良川観光ホテル 石金③ 

長良川観光ホテル 石金 足湯 

概要

岐阜のシンボル・金華山の麓,岐阜公園からすぐ近くに湧く温泉地。清流・長良川をはさんで南北に旅館・ホテルが並ぶ。 長良川は「名水100選」および「水浴場88選」にも選ばれており,1300年以上の歴史を持つとされる長良川鵜飼が有名。 江戸時代には松尾芭蕉をはじめとする高名な俳諧師が鵜飼い見物で長良川を訪れ,句を残したことでも知られる。 温泉は鉄分を豊富に含む良質な赤褐色の濁り湯。

泉質:単純鉄冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉)
pH:6.6
泉温:16.9℃

入浴した施設

  • 長良川観光ホテル 石金

感想

景色もいいし,赤い濁り湯はありがたいです。ロープウェーで山頂に登ったら,山頂駅すぐそばのリス園がおすすめです。エサやりというよりは,わっと襲われる感じですが,これは癒されます。

訪問 2023年1月

ぎふ金華山ロープウェー

岐阜公園にある山麓駅と金華山(標高329m)の山頂駅を約4分で結ぶ。山頂にはリス園,岐阜城,展望レストランがあり,長良川や濃尾平野の雄大な景色が一望できる。

ぎふ金華山リス村

野生のタイワンリスを調教し,子供と触れ合う施設として昭和40年に開村した金華山山頂駅の目の前に位置する日本初のリス村。 タイワンリスは,昭和11年に岐阜公園を中心に開催された「躍進日本大博覧会」で持ち込まれ,金華山へ逃げ野生化したものといわれている。「忍び返し」という外に出られない広い柵の中でのびのびと暮らしているリスにエサをあげる体験ができる。

岐阜城

金華山山頂の岩山に立つ山城。難攻不落の城として知られた斎藤道三の居城であり,当時は稲葉山城と呼ばれていた。1567年,織田信長が稲葉山城を攻略し城主となった際,地名を「井口」から「岐阜」に,「稲葉山城」を「岐阜城」に改めたといわれている。現在の城は1956年に建設されたもの。城下町として発展した岐阜市のシンボル。

ページの先頭へ
その他の地域の温泉へ
温泉トップへ