 |
無事に終わりましたが、今年度はひやひやものでした。もう少し余裕を持って準備しないとだめですね。
|
2015年3月 卒業式
|
|
 |
卒業おめでとうございます。大塚君は現在もM1としてがんばって研究に励んでいます。 |
 |
三原君は地元の有力企業で働いています。これからもがんばってください。 |
 |
新原君は教員を目指して現在も修行中です。がんばってください。 |
 |
3年間ありがとうございました。下條君とはフレッシュマンセミナーでも一緒でした。 |
 |
近藤君は大阪でがんばっていることと思います。たくさん単結晶試料をつくり、実験装置も作りました。 |
勝部さん送別会 |
|
 |
勝部さんはHe再循環装置の運用法を確立し実験環境維持にご尽力いただきました。おかげさまでMPMS・PPMSを安心して使うことが出来ました。
また、個人的には島根大学着任当時の実験実習係の上司でもありました。
永い間ありがとうございました。
|
2015年3月春の学会@早稲田大学 |
|